メインコンテンツに移動

Shop!発 海外のバレンタイン店頭事例のご紹介

JPM協会が会員になっている、「Shop! Environments Association(※)」発の事例をご紹します。

ディスプレイ、ビジュアルマーチャンダイジング、店舗デザイン、デジタル・インタラクティブ、サイン、プロモーション、装飾、小道具、照明、印刷媒体など、バレンタインデー期間中のショッピング体験を向上させ、店舗収益を創出することを目的に、クリエイティブでインスピレーションあふれる海外の事例をご紹介します。

本レポートでは、店頭での体験やショッパーの活性化の事例を、複数の国から100枚以上の写真とともに紹介しています。来年のバレンタインに向けて、皆様にクリエイティブなアイデアをもたらしてくれることを願っております。

※Shop! Environments Associationとは?
米国シカゴに本部を置く、店頭マーケティングの調査研究、教育、アワード、イベント、資格認証、出版などを行う非営利団体です。2015年に米国POPAI協会がARE(店舗設計業界団体)と統合してShop!となりました。世界25ヶ国、1,400以上の会員組織を持ち、米国のOMA Awards、世界大会であるGlobal Awardsなどを行っている、OMA Awardsのライセンサーです。